営業 2015年入社
営業部サブマネージャー
石橋 京都本社

キャリアステップ

入社当時はまだ社員の数も多くなく、今のように部署も確立されていない部分がありました。その中で”ゼンシンがお客様に提供できるもの”をがむしゃらに提案するうちに、”凄い展示会セクション”が確立され、2年目にリーダーに昇格。お客様の最前線に立ち、セクションの方向性を示していけるような営業活動を行っております。

入社を決めた理由

就活時期は特にやりたい事も無く、業種は絞らず活動を行っておりました。その中で聞きなれない”展示会”というイベントが存在する事を知りました。展示会ブースを企画し形にする(イベント・ディスプレイをプロデュースする)ゼンシンに出会ったからです。
社長のスピーチを拝聴し、自分の中で”絶対この会社に入りたい”と感じました。しかし一回目の採用では、二次選考で落ちてしまい、引き続き採用活動を行っておりました。有難いことに商社で1社内定を頂きましたが、心のどこかでゼンシンの事が頭から離れず、お断りさせて頂き、秋採用で再度ゼンシンの面接を受ける機会を頂きました。
自分の情熱を120%で伝えたところ、想いは届き、無事入社する事ができました。

ゼンシンに入社して良かったこと

圧倒的に自己成長できた事です。ベンチャー企業という事もあり、体制は整っていない部分は非常に多く、何をするにも自ら考えて行動する必要がありました。まだ売った事のない商品を提案したり、売り方を考えたり、0→1を生み出す為に様々な取り組みを行い、その中で壁に直面することも多々ありました。
しかし、一つ一つこなしていく中でみるみるうちに自信が付き、自己成長をひしひしと実感でき、元々ネガティブ思考だった自分が、今では何をするにもプラス思考になりました。会社の歯車ではなく、モーターとして稼働できるように尽力しております。

自分のゼンシンでの仕事面の役割

凄い展示会セクションの中で、営業の最前線に立ち案件対応を行う反面、そこから得られる現場のニーズを形にし、常に”凄い展示会”をブラッシュアップさせていく事です。また、リーダーとして、部下のマネジメント、また、”自分達のセクションがこうありたい”という想いを常に発信し続けて、チームを先導していく事です。関わる全ての皆様に対して、成長・幸せ・感動をお届けできるように日々尽力しております。

仕事のやりがい

やりがいは2つあります。
1つは、お客様から”ゼンシンさんに頼んでよかった”というお声を頂くことです。凄い展示会セクションでは、1案件に対して少なくとも2~3か月お客様と一緒にやり取りをさせて頂くことになります。その中でお客様の商品・サービスの想いなどをお伺いし、ベストな提案をすることにより、イベント当日に感謝のお声を頂ける時、「この仕事をやっていて良かった。」といつも感じます。
もう1つのやりがいは会社自体の成長に貢献できている時です。まだまだ発展途上の会社の中で、無駄な部分を改善していくと、会社の成長は勿論、自分の成長・評価も上がっていく所にもやりがいを感じます。

この人凄いと感じるゼンシンメンバー

2019年度新入社員の友田君です。
彼はいつも冷静沈着で、新入社員らしからぬ対応と、業務の飲み込みの早さが非常に優れています。また、学生時代に野球部だった事もあり、体育会系の厳しさを知っている為、上下関係や挨拶、初歩的なマナー等もしっかり抑えており、話をしていても気持ちの良い返事、対応でいつも感心しています。
また、お酒の強さはみのもんた。歌を歌えば平井堅。非の打ち所が無いスタッフではありますが、最近たまに謙虚さが欠けてないかな?と思う節もあるので、これからも、謙虚さを忘れずに居てほしいと願っております。(笑)

面接時または仕事中のハプニング

入社当時の出来事です。
電話応対をしている際、お客様に対しては、ゼンシンのスタッフの名前に”様”や、”さん”を付けてはダメ、という事を、頭では理解していても、慣れない電話応対で混乱してしまうことがよくありました。やっとお客様に対して、「弊社の渡邊ですね?お繋ぎいたしますのでお待ちくださいませ!(よし、丁寧にご案内ができた…)」とホッとして保留ボタンを押し、ゼンシンスタッフの大先輩である渡邊さんを呼んだ時、「渡邊!お電話です!」と呼び捨ててしまい、その瞬間、一気に顔が青ざめました。